男鹿のナマハゲ保存・継承費補助金について(募集中)
男鹿のナマハゲ保存・継承費補助金
重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産「男鹿のナマハゲ」行事の保存継承を図るため、行事を実施または再開を予定している市内の町内会又は団体に対して、用具の修理及び購入を補助します。
【申請期限】令和8年1月30日(金曜日)
【補助要件】ナマハゲ行事を実施、または、再開を予定している町内会・保存会等
【補 助 額】補助対象経費の2分の1
※ただし、過去の資料や写真等を参考に、地域固有の面の修理又は復元制作した場合は、当該面については補助対象経費の5分の4
【補助対象】面、衣装、持ち物の補修・新調にかかる経費
(材料費や委託費、購入費等)
※地域で古くから使用している面の修理や再現を推奨します
【申請方法】申請にあたっては、事前に文化スポーツ課までご連絡ください。
※予算の上限に達した場合は、事業を終了する場合があります。ご了承ください。
【要綱・各種様式】
男鹿のナマハゲ保存・継承費補助金交付要綱(PDFファイル:143.5KB)
(様式第2号)事業実施計画書(Wordファイル:56.5KB)
(様式第8号)補助金の概算払申請書(Wordファイル:16.6KB)
※その他様式は必要に応じてご提供いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
文化スポーツ課 文化ジオパーク推進班
電話番号:0185-24-9103(文化財)
電話番号:0185-24-9104(ジオパーク)
ファックス:0185-24-9200
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
(文化財)メールフォームによるお問い合わせ
(ジオパーク)メールフォームによるお問い合わせ
電話番号:0185-24-9103(文化財)
電話番号:0185-24-9104(ジオパーク)
ファックス:0185-24-9200
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
(文化財)メールフォームによるお問い合わせ
(ジオパーク)メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年09月30日