渡部家正門・村法碑

名称 |
渡部家正門・村法碑 |
---|---|
所在地 |
(個人) |
種別 |
記念物(史跡) |
指定年月日 |
昭和53年7月17日 市指定文化財 |

旧渡部家正門と、その門前に建つ村法碑です。建立者は渡部村を開いた渡部斧松と渡部謙助で、渡部村を開村した際、定めた22条の村法を寒風石に刻んだものです。安政3年(1856年)に建てられました。当時の村づくりに、いかに苦労したのかを偲ぶ史跡となっています。
この記事に関するお問い合わせ先
文化スポーツ課 文化ジオパーク推進班
電話番号:0185-24-9103(文化財)
電話番号:0185-24-9104(ジオパーク)
ファックス:0185-24-9200
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
(文化財)メールフォームによるお問い合わせ
(ジオパーク)メールフォームによるお問い合わせ
電話番号:0185-24-9103(文化財)
電話番号:0185-24-9104(ジオパーク)
ファックス:0185-24-9200
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
(文化財)メールフォームによるお問い合わせ
(ジオパーク)メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年03月31日