秋田県災害遺児愛護基金事業給付金

更新日:2024年04月01日

災害遺児愛護基金事業給付金

交通、労働または自然災害により、父や母が亡くなったり重い障害が残ったりした場合、義務教育修了前の児童を養育している保護者に、見舞金や激励金、入学・卒業祝金が支給されます。

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

対象になる災害

〈交通災害〉自動車、船舶、電車、飛行機等の運行に伴う災害

〈労働災害〉機械、動力、重量物、火器等による業務上の災害

〈自然災害〉地震、水害等の直接の原因による災害

※火事、屋根の雪下ろしによる死亡、突然死等は対象となりません。

対象者

0才~中学3年生を養育する保護者。
児童養育に対する支援ですので、そのために活用していただきます。

支援の種類

見舞金:1人につき10万円

入学祝金:小学校、中学校に入学したとき、1人につき5万円

激励金:1人につき年3万円

卒業祝金:義務教育を修了したとき、1人につき5万円

申請先・お問合せ先

給付金の受給を希望する場合は、申請書の提出が必要ですので、下記までお問合せください。

男鹿市子育て健康課 子ども家庭班 (電話番号 0185-24-9147)

この記事に関するお問い合わせ先

子育て健康課 こども家庭班

電話番号:0185-24-9147
ファックス:0185-24-3333
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1

メールフォームによるお問い合わせ