消防団員を募集しています
男鹿市消防団では、消防団員を募集しています。
消防団は、普段は自らの仕事を持ちながら「自分たちのまちは自分たちで守る」という郷土愛護の精神に基づき、地域の人たちのため、社会のために活躍されている人たちが集まる、市の公的消防機関です。
消防団の活動は、火災や風水害などの災害出動をはじめ、火災予防や訓練、警戒など、さまざまな形で防災活動を行っており、地域防災活動の重要な役割を担っています。万が一の災害に対する活動に消防団員の力は欠かせません。
「自分のまちを守りたい」というあなたの気持ちを消防団活動に生かしてみませんか。
消防団に興味のある方や、参加してみたい方は、お住まいの地区の消防団員や市役所総務課までお問い合わせください。
応募資格
- 男鹿市内に居住している方
- 年齢18歳以上の方
主な活動内容
- 災害時(火災・風水害など)の消火、救助活動
- 消防団各種行事・訓練研修・警戒
待遇
- 条例に基づき年報酬・出動費用弁償を支給します。
- 活動に必要な被服を貸与します。
- 公務災害補償、退職報償金(勤続5年以上)、表彰、福祉共済(入院見舞金、弔慰金、障害見舞金)などの制度があります。

この記事に関するお問い合わせ先
危機管理課
電話番号:0185-24-9113
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年03月31日