男鹿市乗合タクシー実証事業業務に係る公募型プロポーザルの実施について(受託予定者を決定しました)
選考結果
受託予定者選定委員会において審査を行った結果、次のとおり受託予定者を決定しました。
受託予定者:株式会社バイタルリード
プロポーザル概要
実施目的
男鹿市乗合タクシー実証事業業務の実施にあたり、幅広く、専門的な知識や技術、経験などに基づく提案を募り、最も適切な者を当該業務委託の契約候補者として選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
業務名
男鹿市乗合タクシー実証事業業務委託(業務内容は実施要領参照)
業務期間
契約締結日から令和8年2月27日まで
参加方法
参加を希望する場合は、参加表明書、企画提案書などの必要書類を提出してください。
参加資格要件、参加表明書の提出期限などは、実施要領を確認してください。
実施要領
男鹿市乗合タクシー実証事業業務委託実公募型プロポーザル実施要領 (PDFファイル: 186.5KB)
別紙1 男鹿市乗合タクシー実証事業業務委託仕様書 (PDFファイル: 197.1KB)
別紙2 男鹿市乗合タクシー実証事業業務委託公募型プロポーザル評価基準 (PDFファイル: 289.2KB)
提出様式
質問事項について
質問事項については、すべて電子メールにて受付けます。詳細は実施要領をご確認ください。
ただし、手続き方法など、提案内容に関係しない簡易な質問については、電話による問い合わせも受付けます。
質問に対する回答について(令和7年8月13日質問受付期限)※8月14日更新
男鹿市乗合タクシー実証事業業務に係る公募型プロポーザルの実施について質問がありましたので、以下のとおり回答します。
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課 企画広報班
電話番号:0185-24-9122
ファックス:0185-23-2922
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月06日