第37回秋田船方節全国大会の出場者を募集します

更新日:2024年08月01日

秋田船方節発祥の地である男鹿市で、全国各地から多くの民謡愛好家が集い、自慢ののどを競い合う全国大会を、以下のとおり開催します。第37回という歴史ある本大会への参加を心よりお待ちしております。
 

第36回秋田船方節全国大会の様子

第37回秋田船方節全国大会について

【主催】
秋田船方節全国大会実行委員会

【開催日時】
令和6年11月17日(日曜日)午前9時00分から
(一般の部予選会・決選会、年少者の部決選会)

【会場】
男鹿市民文化会館(男鹿市船川港船川字海岸通り2号14-5 )電話番号 0185(23)2251

【出場部門】
1.一般の部 2.年少者の部

【出場申込】
(1)資 格
プロ、アマ問わず  ※同伴による個人伴奏も認める

(2)申込定員
1.一般の部60名 2.年少者の部20名
(※定員になり次第、締切ります)

(3)申 込 料
一般の部:2,000円、年少者の部:無料
(※出場申込と併せて納入してください)
※別紙、申込書の記載口座へ振込んでください
※定員超過により出場できない場合は返金します
※申込後にキャンセルされた場合は返金できません

(4)申込方法
以下の1.、2.いずれかの方法によりお申込みください。
1.以下の申込書により「(6)申込先」まで郵送またはファックス
2.男鹿市公式LINEより電子申請(以下の二次元コードからアクセス)
船方節二次元コード

※通信に必要なデータ通信料は自己負担となります。

(5)締切
令和6年9月25日(水曜日)必着

(6)申込先
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66番地1
男鹿市観光文化スポーツ部 文化スポーツ課内
秋田船方節全国大会実行委員会事務局
電 話:0185-24-9104
ファックス:0185-24-9200

(7)その他(遠方からいらっしゃる方へ)
男鹿市観光協会にて宿泊先の斡旋を行っています。
男鹿市内の宿泊や、観光に関するお問い合わせは以下までご連絡ください。

◆男鹿市観光協会[男鹿駅観光案内所]
電話:0185-24-2100(9:00~17:00)

 

募集要項・申込書について

募集要項を確認のうえ、お申込みください。

第37回秋田船方節全国大会募集要項(PDFファイル:225.6KB)
第37回秋田船方節全国大会出場申込書(PDFファイル:118.2KB)
第37回秋田船方節全国大会出場申込書(Excelファイル:16.1KB)



 

この記事に関するお問い合わせ先

文化スポーツ課 文化ジオパーク推進班
電話番号:0185-24-9103(文化財)
電話番号:0185-24-9104(ジオパーク)
ファックス:0185-24-9200
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
(文化財)メールフォームによるお問い合わせ
(ジオパーク)メールフォームによるお問い合わせ