地方創生に関する情報支援についてお知らせします
地域経済分析システム(RESAS)
経済産業省及び内閣官房(まち・ひと・しごと創生本部事務局)は、地方自治体による様々な取り組みを情報面から支援するため、産業構造や人口動態、人の流れなどに関する官民のビッグデータを集約し、可視化するシステムとして「地域経済分析システム(RESAS)」を平成27年4月から提供しています。市民の皆様方にも広く公開いたしますので、地域における様々な議論にご活用ください。
![よくわかる!RESASオンライン講座 地域をデータで見てみよう](http://www.city.oga.akita.jp/material/images/group/2/1573_02.jpg)
初学者でもゼロからRESASの操作方法とRESASの活用方法を学べるようになっています。また、PC、スマートフォンやタブレットといった携帯端末での受講も可能で、いつでも・どこでも、無料で受講することが可能です。
![RESAS API RESAS(地域経済分析システム)に掲載しているデータをAPIで提供致します!](http://www.city.oga.akita.jp/material/images/group/2/1573_03.png)
RESAS(地域経済分析システム)に掲載しているデータをAPIで提供致します。
![経済産業省 東北経済産業局](http://www.city.oga.akita.jp/material/images/group/2/1573_04.gif)
東北経済産業局のウェブサイトです。東北経済産業局では、RESASの利活用促進に向け、地方自治体や経済団体、金融機関、教育機関、企業等における利活用をサポートしています。
地方創生カレッジ
「地方創生カレッジ」は、地方創生の本格的な事業展開に必要な人材を育成・確保するため、実践的な知識をeラーニング講座で提供するほか、必要に応じて実地研修も効果的に取り入れることで知識やスキルを習得できるようにする取組です。(運営者:公益財団法人日本生産性本部)
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課 企画広報班
電話番号:0185-24-9122
ファックス:0185-23-2922
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年03月31日