男鹿市消費生活センターにご相談ください
男鹿市消費生活センターでは、市民のみなさんが安全で安心な生活が送れるよう、消費生活に関わる身近な相談を受付けています。「おかしいな」「困ったな」と思ったら、一人で悩まず早めにご相談ください。
特殊詐欺にご注意ください!
電話会社や警察官をかたる特殊詐欺にご注意ください。様々な理由をつけて不安をあおり、「資産を保護する」「口座を調査する」などと言って、指定された口座に現金を振り込ませる詐欺の手口が増加しています。心当たりのない電話の着信や電子メールを受信したときは、一切応じることなく、家族や警察、消費生活センターに相談してください。
【関連リンク】
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20250423_2.html
SNSなどを通じた、儲け話に関するトラブルにご注意ください。投資や副業といった儲け話をきっかけとした消費者トラブルの被害が、幅広い年代に及んでいますので、引き続き注意が必要です。投資や儲け話を聞いたら詐欺を疑い、迷わず家族や警察、消費生活センターに相談してください。
【関連リンク】
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20240124_1.html
SNS型ロマンス詐欺は、SNSなどを通じて、実際に直接会うことなくやりとりを続けることで恋愛感情や親近感を抱かせて金銭をだまし取る詐欺です。
実際に会ったことがない人からお金の話をされたら詐欺を疑い、迷わず家族や警察、消費生活センターに相談してください。
【関連リンク】
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20220303_2.html
相談日・時間
月曜日~金曜日 (祝日、年末年始を除く)
午前8時30分~午後5時まで
相談方法
電話相談と来所相談で受付
相談電話番号 0185-24-9111
相談は一切無料、秘密厳守、個室の相談スペースを設けています。
「困った」「あやしい」と思ったらまずはご相談ください!!
問い合わせ
生活環境課 市民サービス班
男鹿市消費生活センター
電話番号:0185-24-9111



 Foreign Language
Foreign Language

















更新日:2025年10月31日