乳幼児健診
乳幼児健康診査
お子さんの健やかな成長は、保護者にとって大変気になるものです。
健康推進課では、発育や育児・栄養・歯に関する相談とお子さんの健やかな成長を支援するために乳幼児健康診査を行っております。
下記ファイルをご確認のうえ、健診を受診してください。
令和4年度乳幼児健康診査 日程 (PDFファイル: 857.6KB)
令和5年度乳幼児健康診査 日程表 (PDFファイル: 903.3KB)
(注意)2歳歯科健康診査は集団ではなく、医療機関で受診していただいています。対象のお子様には個別通知にてお知らせしております。必ず受診をお願いいたします。
4か月児 | 7か月児 | 10か月児 | 1歳6か月児 | 3歳児 | |
身体計測 | ● | ● | ● | ● | ● |
問診・保健指導 | ● | ● | ● | ● | ● |
栄養指導 | ● | ● | ● | ● | ● |
内科健診 | ● | ● | ● | ● | ● |
歯科健診 | ● | ● | |||
ブラッシング指導 | ● | ● | ● | ||
フッ化物塗布券交付 | ● |
・会場/男鹿市保健福祉センター 1階(旧デイサービスセンター)
・受付時間/13時~13時30分
・持ち物等/母子健康手帳、記入済みアンケート票、バスタオル、交換用オムツなど ※3歳児健診対象のお子さんは採尿済み尿検査容器の持参と視力・聴覚検査はご自宅で済ませてから受診してください。
※健診の予定終了時刻は15時です。
※都合により遅れる場合やお休みされる場合はご連絡ください。
※まれに日程が変更になる場合がありますので、最新情報は広報おがをご確認ください。
受診の際のお願い ~感染症予防対策にご協力ください~
受診前の留意点
- 受診前にご自宅で体温測定をお願いいたします。
お子さんや同居家族に37度5分以上の発熱または咳、鼻水などの風邪症状等がある場合は受診をお控えください。
- お子さんや同居家族で1週間以内に発熱(37.5℃)や咳・鼻水などの症状があった方がいる場合は受診をお控えください。
上記の1・2に当てはまる場合や都合により遅れる・お休みされる場合はご連絡ください。
受診時(来所時)の留意点
- 健診会場内の混雑を避けるため、対象のお子さん1人につき、保護者の方1人の付き添いでお願いします。(きょうだい、祖父母等の同伴はできる限りご遠慮ください。やむを得ず同伴する場合は事前にご相談ください。)
- 受付時、体温測定と体調チェックを実施します。37.5℃以上の発熱や体調が悪い場合は受診を控えていただく場合があります。
※健診実施中は、換気をし、使用する物品等を適宜消毒します。
個別相談について
お子さまの身体計測や育児相談(成長・発達、授乳や離乳食など)については、電話による相談を随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
来所を希望する方は事前に電話でご相談ください(おがっこネウボラ 0185-27-8155)。
問合窓口
健康推進課健康班 電話番号0185‐24‐3400
子どもの予防接種
予防接種はお子さんを病気から守るための大切なものです。
出生届時に配布された説明文をよく読み、ワクチンの効果や副反応について理解した上で対象期間内に接種を済ませましょう。接種時には配布された予診票を必ず持参してください。
問合窓口
健康推進課感染症対策班 電話番号0185‐24‐3400
長期にわたる疾患等のために定期予防接種の機会を逃した方へ
免疫の機能に支障を生じさせる重篤な疾病にかかっていたことなどの「特別な事情」により、やむを得ず定期の予防接種機会を逃した方は、医師の判断により接種期間の延長が認められる場合があります。
その場合、「特別な事情」がなくなった日から原則として2年間(BCGは4歳まで、四種混合は15歳まで)、定期の予防接種として接種可能です。
問合窓口
健康推進課感染症対策班 電話番号0185‐24‐3400
この記事に関するお問い合わせ先
子育て健康課 こども家庭班(おがっこネウボラ)
電話番号:0185-27-8155
ファックス:0185-24-3333
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年02月06日