船川こども園

更新日:2025年04月01日

船川こども園案内 ※「船川保育園」から名称が変わりました(令和7年4月1日より)

1.ニ-ズ

  1. 日中子どもを預かってほしい
  2. 保育園での生活について相談したい
  3. 子どもを一時預かってほしい
  4. 幼稚園教育をうけさせたい
  5. 育児・幼児教育について相談したい

2.連絡先

住所:010-0511男鹿市船川港船川字外ヶ沢123-1
電話番号:0185-23-2512
ファックス:0185-27-8251

3.定員

  • 定員 90名
  • 受入枠
    保育認定   80名
    教育認定   10名

4.活動内容

  • 保育時間

       保育標準時間認定:8時から19時

         保育短時間認定 :8時から16時      

       教育標準時間認定:8時から15時

  • 延長保育時間:7時30分から8時(無料)、16時から19時(保育短時間認定は100円/時間)
  • 休業日…日曜日、祝日、12月29日から1月3日 (教育認定は長期休業日あり)

 

【特別保育事業】

  • 預かり保育(教育認定)…平日は15時から19時、土曜・長期休業日は7時30分から19時
  • 一時保育…7時30分から17時30分(1ヶ月に14日以内の利用制限あり)

 

【保育目標】

心と体がいきいきとし、思いっきり遊ぶ子どもの育成

  • 健康で元気な子ども
  • 伸び伸びと自分らしさを出して遊ぶ子ども
  • 心豊かで思いやりのある子ども
  • 地域や自然に親しむ子ども

【特別保育事業についての詳細はこちら】

【入園申込み窓口】

男鹿市教育委員会こども未来課 保育未来班

住所:010-0595 男鹿市船川港船川字泉台66番地1

電話番号:0185-27-8074

ファックス:0185-24-9156

子供たちが滑り台で遊んでいる写真
船川保育園の建物と外のフェンスに船川保育園と書かれている写真

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課 保育未来班
電話番号:0185-27-8074
ファックス:0185-24-9156
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
メールフォームによるお問い合わせ