就学支援・小学校・中学校・児童クラブ

更新日:2025年06月27日

就学支援

就学支援について

小・中学校に通っている児童・生徒がいる方で、経済的に就学が困難なとき、学用品・医療費を援助します。

男鹿市指定学校変更許可基準について

小・中学校

各小学校ホームページ

各中学校のホームページ

問合窓口

教育委員会こども未来課教育未来班
電話番号0185‐24‐9101

児童クラブ

保護者が就労等により、昼間仕事などで保護者がいないお子さんに遊びや生活の場を提供し健全な育成を行う「児童クラブ」を市内4箇所で行っています。

・対象:小学校1年生~6年生
・利用料金月額:2,000円(おやつ代 各児童クラブの保護者会で決定)
・傷害保険料年額:800円(うち400円を市が負担します)
・利用時間:平日 放課後 ~19時
                     土曜日 7時30分~18時30分
                     学校休業日・長期休業日 7時30分~19時
                   (日曜・祝日、12月29日~1月3日を除く)

申し込み:各児童クラブ

各児童クラブ

  • 船越児童クラブ
  • 船川児童クラブ
  • 脇本児童クラブ
  • 美里児童クラブ

問合窓口

教育委員会こども未来課保育未来班
電話番号0185-27-8074

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課 教育未来班
電話番号:0185-24-9101
ファックス:0185-24-9156
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
メールフォームによるお問い合わせ