在宅サービス(要支援1・2の人)

更新日:2024年04月01日

サービスを利用したときの利用者の負担は、記載しているサービス費用のめやすの一部(1割~3割)です。

訪問を受けて利用するサービス

介護予防訪問入浴介護

 居宅に浴室がない場合や、感染症などの理由からその他の施設における浴室の利用が困難な場合などに限定して、訪問による入浴介護が提供されます。

サービス費用のめやす

 1回 8,560円

介護予防訪問リハビリテーション

 居宅での生活行為を向上させる訓練が必要な場合に、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士が訪問により短期集中的なリハビリテーションをします。

サービス費用のめやす ( )内は令和6年6月からの額

 1回 3,070円(2,980円)

介護予防訪問看護

 疾患などを抱えている人について、看護師が居宅を訪問して、介護予防を目的とした療養上の世話や診療の補助をします。

サービス費用のめやす ( )内は令和6年6月からの額

訪問看護ステーションから(30分未満):4,500円(4,510円)
病院または診療所から(30分未満)    :3,810円(3,820円)

介護予防居宅療養管理指導

 医師、歯科医師、薬剤師、管理栄養士などが居宅を訪問し、介護予防を目的とした療養上の管理や指導をします。

サービス費用のめやす ( )内は令和6年6月からの額

 医師による指導:5,140円(5,150円)

 歯科医師による指導:5,160円(5,170円)(いずれも1か月に2回まで)

施設に通って利用するサービス

介護予防通所リハビリテーション

 老人保健施設や医療機関などで、食事などの日常生活上の支援や生活行為向上のための支援、リハビリテーションを行うほか、その人の目標に合わせた選択的なサービス(運動器の機能向上、栄養改善、口腔機能の向上)を提供します。

サービス費用のめやす(月単位の定額) ( )内は令和6年6月からの額

(共通的サービス)(注意)送迎、入浴を含む。
要支援1:1か月20,530円(22,680円)

要支援2:1か月39,990円(42,280円)

(選択的サービス)
運動器機能向上(令和6年5月まで):1か月2,250円 栄養改善:1か月2,000円
口腔機能向上:1か月1,500円

短期間入所して利用するサービス

介護予防短期入所生活/療養介護(ショートステイ)

福祉施設や医療施設に短期間入所して、介護予防を目的とした日常生活上の支援や機能訓練などが受けられます。

サービス費用のめやす(介護予防短期入所生活介護)

単独型・多床室の場合
要支援1:1日につき4,790円
要支援2:1日につき5,960円

サービス費用のめやす(介護予防短期入所療養介護)

介護老人保健施設(多床室)の場合
要支援1:1日につき6,130円
要支援2:1日につき7,740円

生活する環境を整える

介護予防福祉用具貸与

日常生活の自立を助けるための福祉用具をレンタルします。

  • 車いす(注釈)
  • 車いす付属品(注釈)
  • 特殊寝台(注釈)
  • 特殊寝台付属品(注釈)
  • 床ずれ防止用具(注釈)
  • 体位変換器(注釈)
  • 手すり(工事をともなわないもの)
  • スロープ(工事をともなわないもの)
  • 歩行器
  • 歩行補助つえ
  • 認知症老人徘徊感知機器(注釈)
  • 移動用リフト(つり具除く)(注釈)
  • 自動排泄処理装置 (要介護4・5の人のみ対象)

固定用スロープ、歩行器(歩行車を除く)、単点杖(松葉づえを除く)と多点杖は、福祉用具専門相談員やケアマネジャーの提案を受け、利用者の意思決定で購入することも可能です。(購入を選択した場合は、特定介護予防福祉用具販売の扱いとなります。)

(注釈)の福祉用具は、原則として要支援1・2、要介護1の人は利用できません。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

特定介護予防福祉用具販売

入浴や排せつなどに使用する福祉用具を都道府県などの指定業者から購入した場合、10万円を上限額として福祉用具購入費を支給します。(申請が必要です)

  • 腰掛便座
  • 自動排泄処理装置の交換可能部品
  • 排泄予測支援機器
  • 入浴補助用具
  • 簡易浴槽
  • 移動用リフトのつり具の部分

介護予防福祉用具貸与の対象用具のうち、固定用スロープ、歩行器(歩行車を除く)、単点杖(松葉づえを除く)と多点杖は、福祉用具専門相談員やケアマネジャーの提案を受け、利用者の意思決定で購入することもできます。

介護予防住宅改修費支給

手すりの取り付けや段差解消などの住宅改修をした際、20万円を上限に費用を支給します。
(注意)改修前の事前の申請が必要になります。

  • 手すりの取り付け
  • 段差の解消
  • 引き戸などへの扉の取り替え
  • 洋式便器などへの便器の取り替え
  • 滑りの防止および移動の円滑化のための床または通路面の材料の変更
  • 上記の改修に伴って必要となる工事

詳しくは下記リンクをご覧ください。

その他

介護予防特定施設入居者生活介護

有料老人ホーム等に入居している高齢者に、介護予防を目的とした日常生活上の支援や介護を提供します。

サービス費用のめやす

要支援1:1日につき1,830円
要支援2:1日につき3,130円

この記事に関するお問い合わせ先

介護サービス課 介護班
電話番号:0185-24-9119
ファックス:0185-32-3955
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
メールフォームによるお問い合わせ