小谷地遺跡出土品

名称 |
小谷地遺蹟出土品 |
---|---|
所在地 |
男鹿市船川港船川字泉台66-1( 男鹿市) |
種別 |
有形文化財(考古資料) |
指定年月日 |
昭和61年3月25日 県指定文化財 |
小谷地遺跡は脇本飯の森にあります。出土品は平安時代中期のもので、昭和39年から3次にわたり発掘調査されました。特に注目されるのは、159点の墨書土器坏(ぼくしょどきつき)で、底部や側面に「秋田、主、里、雄、仙、女、上、若」など43種類以上の文字が書かれています。
この記事に関するお問い合わせ先
文化スポーツ課 文化ジオパーク推進班
電話番号:0185-24-9103(文化財)
電話番号:0185-24-9104(ジオパーク)
ファックス:0185-24-9200
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
(文化財)メールフォームによるお問い合わせ
(ジオパーク)メールフォームによるお問い合わせ
電話番号:0185-24-9103(文化財)
電話番号:0185-24-9104(ジオパーク)
ファックス:0185-24-9200
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
(文化財)メールフォームによるお問い合わせ
(ジオパーク)メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年08月05日