パーソナルトレーニング
マンツーマンでサポート!パーソナルトレーニング

- 筋力をアップさせたい
- 体重を落としたい
- 正しいスクワットを習いたい
- マラソンを始めたい
何から始めたらいいかわからない…とお困りではありませんか?
「その大切な第1歩」に、専門資格をもつトレーナーがお手伝いします!
営業時間:月~金曜日 9時から17時
開催場所:男鹿市船川港比詰字大沢田304(男鹿市総合体育館内 サブアリーナ)
対象:20歳以上の男女 (保護者同伴で10代も可能)
持ち物:動きやすい服装、タオル、飲み物
利用料金:1回60分1000円 (初回無料)
※パーソナルトレーニング後にトレーニングルーム、ランニングコースが無料でご利用いただけます。
トレーナー
医療法人正和会 男鹿トレーニングセンター(男鹿地域リハビリステーション)
健康運動指導士 嵯峨 昌樹さん
プロフィール
【資格】
健康運動指導士
介護予防運動指導員・フットケアトレーナー
ハーフマラソン自己ベスト 1時間35分
フルマラソン自己ベスト 3時間35分
自己ベストを更新するため猛練習中です!
目標達成のためにお互い頑張っていきましょう!
お問い合わせ
初回無料で行っていますので、まずはお問い合わせください。
男鹿市総合体育館内0185-23-3040嵯峨宛まで
男鹿市地域おこし協力隊パーソナルトレーニングを体験

はじめにトレーナーの嵯峨さんよりカウンセリングをうけます。
目標の設定やスポーツ経験など質問形式で答えていきます。

現在の体の状況を計測します。
身長、体重を測った後にTANITAの体組成計機で体脂肪率や脂肪量、基礎代謝量など測定します。

ランニングマシーンを使い、歩き方のくせや体のバランスなどを分析するために実際に歩いています。

くせを見つけて頂き、適した歩き方のアドバイスをいただきました。
私は外反母子もあり、靴の選び方を教えて頂きました。(紐靴で足を固定するのがいいみたいです。)


準備体操ということでストレッチを行い、個人にあったトレーニングメニューを行っていきます。
(私は筋トレをメインにメニューを組んでいただきました!)
体験した感想
日ごろの食生活などのアドバイスや、その日不調だった部分に対して、痛みが和らぐストレッチなども教えてくれ急な相談にも答えてくれるため、楽しく参加することができました。スクワットのやり方も間違っていたみたいで正しい姿勢が習得出来てよかったです。
健康教室参加者募集中!

開催場所:男鹿市総合体育館
持ち物:動きやすい服装、タオル、飲み物
利用料金:1回500円(初回無料)
※予約制になっておりますので、ご連絡お待ちしております。
体操プログラム内容
【女性限定エクササイズコース】
対象年齢30~50歳代
筋力・体力向上を狙いとしたエクササイズを楽しく行います。
毎週金曜日(10時30分~11時30分)
【ロコモ予防コース】
対象年齢:65歳以上の男女
椅子に座った状態でストレッチ・筋トレなどをメインに行います。
毎週火曜日(10時30分~11時30分)
お問い合わせ
お気軽にご連絡ください。
医療法人正和会 男鹿リハビリステーション 男鹿市総合体育館内
電話番号:0185-23-3040 健康運動指導士 嵯峨宛まで
更新日:2021年07月06日