保育園:仕事や出産、病気などで、家庭で日中十分保育できないお子さんを保育します。
幼稚園:学校教育法に基づき、幼児期の特性を踏まえ、よりよい
環境を通じて教育を行います。
船川保育園 船越保育園 脇本保育園 北浦保育園 五里合保育園 若美南保育園
玉ノ池保育園 若美幼稚園いづみ幼稚園
男鹿市子育て支援センターでは、親子ひろばの開催、電話や面談による育児相談、
子育てサークルへの支援、乳幼児健診へのお手伝いなど様々な特色あるサービスを
行っています。
いろいろな催しを企画し、子ども達がたくさんの友達をふれあい、交流し合い、親子で
遊びを楽しみ、子育ての輪を広げています。皆さんのご参加をお待ちしています。
子育てをする方々を応援するため、船川北公民館の一部を、自由に使える子育てスペースとして
開放しています。楽しい遊具田たくさんありますので、お友達を誘って遊びに来てください。
がんばっているお母さんたちに、育児のリフレッシュをお手伝いします。
●ふれあいタイム(月2回・ハートピア)コーヒー代100円+当日の材料費
【連絡先】代表 小玉由紀 ☎090-1776-3558
保育園・幼稚園・小中学校・PTAを対象に、読み聞かせやエプロンシアター・大型タペストリー・
パネルシアター・大型紙芝居などを上演しています。
【連絡先】代表 佐藤美香 ☎0185-25-4242 (日中)事務局 佐々木 ☎0185-25-3207
保育園・幼稚園・小学校や図書館・公民館などで大型絵本・紙芝居・手遊び・楽器等を取り入れた
読み聞かせをしています。図書館での「おはなし会」では、折り紙シアターも上演します。
【連絡先】代表 竹内恵子 ☎080-1696-3813
0歳児~小学生のお子さんをお預かりします。リフレッシュしたい、忙しい、体調が悪くて少し
休みたいなど、理由は問いません。スタッフは、保育サービス講習会の修了者です。
●託児料金は若干かかりますので、まずはお問い合わせください。
【連絡先】富山 ☎090-6686-2938 渡邊 090-5353-0997
家庭の掃除、子どもの預かり、送迎等のご相談に応じます。
【連絡先】☎ 0185-23―2300
ファミリー・サポートセンターは、子育ての援助を受けたい人と、援助できる人が会員になって、
子育て家庭を地域で支えるシステムです。 →詳しいページ