防災行政無線のサイレンパターンについて
男鹿市防災行政無線で吹鳴するサイレンは、災害の種類によって次のとおりとなっております。
災害の種類によって同じサイレンパターンとなっているものがありますので、サイレン後の放送内容を聞き逃さないようにしてください。
■津波・大津波警報
種 類 | サイレンパターン |
大津波警報 |
3秒吹鳴 3秒吹鳴 3秒吹鳴 S---S 2秒休止 S---S 2秒休止 S---S ※適宜繰返し |
津波警報 |
5秒吹鳴 5秒吹鳴 5秒吹鳴 S---S 6秒休止 S---S 6秒休止 S---S ※適宜繰返し |
津波注意報 |
10秒吹鳴 S---S 2秒休止 ※適宜繰返し |
■火災
種 類 | サイレンパターン |
建物等火災 |
3秒吹鳴 3秒吹鳴 3秒吹鳴 S---S 2秒休止 S---S 2秒休止 S---S ※大津波と同じ |
原野等火災 |
10秒吹鳴 10秒吹鳴 S---S 2秒休止 S---S 2秒休止 |
放送内容の確認には、「防災行政無線テレドーム」や「防災情報等メール配信サービス」をご利用ください。
