古着・古布を回収します
古着(古布)回収ボックスについて
本市ではごみの減量化施策として粗大ごみの有料回収や生ごみ処理機への補助事業を行っておりますが、新たに「古着(古布)回収ボックス」を設置しております。
設置箇所は、男鹿市役所・若美支所・各出張所の計9か所となります。ご家庭で不要になった古着(古布)を出していただくことで、専門業者が回収しリサイクルされ、ごみの減量化へとつながります。回収品目については下記の表を確認してください。
ごみの減量化にご協力お願いします。
◆回収できるもの | ◆回収できないもの |
○ 上着類 ジャケット、スーツ、セーター、背広、 Tシャツ、パジャマ、ブラウス、浴衣、 ワイシャツ、和服、ワンピース、 フリース ○ その他 帯、靴下、ジーンズ、ショール、甚平 海水パンツ、ベビー服、毛糸の帽子、 スカーフ、ストッキング(未使用)、 ネクタイ、ハンカチ、着物、帯、 タオル類、ゆかた、ベルト、シーツ、 ズボン類、ぬいぐるみ、 下着類(未使用)、毛布等 |
カーペット、カバー類(布団・座布団・ クッション)学生服、こたつ掛け、毛皮、 毛糸、作業着、サポーター、スキーウェア、 制服、足袋、反物、ひざ掛け、風呂敷、 防寒着、タンゼン、雨がっぱ、運動着、 ウエットスーツ、玄関マット、布団類、 枕、その他汚れた衣類 |
★ 写真のような専用ボックスを作成いたしました。こちらに古着(古布)を出してください。回収に係る作業をスムーズに進めるためビニール袋等に入れていただければ助かります。
本庁舎用 各支所・出張所用
~ご注意ください~
○ 古着・古布は、洗濯済みのものを出してください。(汚れたものは回収できません。)
○ ペットに使用した布、毛布、バスタオルは回収できませんのでご理解ください。
